| 役職 |
氏名 |
所属 |
| |
|
|
| 顧問 |
杉山 和雄 |
韓国 東西大学大学院Design & IT 副院長 |
| 〃 |
伊藤 學 |
東京大学・埼玉大学 名誉教授 |
| 部会長 |
永見 豊 |
拓殖大学 工学部工業デザイン学科 助教 |
| 技術幹事(兼) |
|
|
| 庶務幹事 |
熱海 晋 |
(株)宮地鐵工所 技術本部 設計部 設計グループ |
| 〃 |
(久保田 善明 |
(株)オリエンタルコンサルタンツ 東京事業本部 構造・景観G) |
| 技術幹事 |
齊藤 展生 |
パシフィックコンサルタンツ(株) |
| |
|
交通技術本部 道路構造部 橋梁グループ |
| 〃 |
八馬 智 |
千葉大学 工学部デザイン工学科 助教 |
| 〃 |
(増田 和裕 |
川田テクノシステム(株)開発部 開発二課) |
| 部会員 |
(有賀 祐紀 |
(株)オリエンタルコンサルタンツ 東京事業本部 構造・景観G) |
| 〃 |
有村 健太郎 |
(株)オリエンタルコンサルタンツ 国土基盤事業部 |
| 〃 |
(石田 剛 |
高田機工(株)東京設計部 東京設計課) |
| 〃 |
井上 信夫 |
開発虎ノ門コンサルタント(株) アセットマネジメント部 |
| 〃 |
木本 智美 |
JFE エンジニアリング(株)人事部付 |
| 〃 |
木村 恭介 |
片山ストラテック(株)橋梁事業部 設計部 設計三課 |
| 〃 |
(小松 恵一 |
片山ストラテック(株) 橋梁事業部 設計部 設計三課) |
| 〃 |
(垰田 しおり |
瀧上工業(株) 生産本部 技術設計グループ) |
| 〃 |
(高須賀 文広 |
JFE エンジニアリング(株) 鋼構造事業部橋梁設計部第一設計室) |
| 〃 |
種岡 慎二 |
瀧上工業(株) 生産本部 技術設計グループ |
| 〃 |
(堀川 真也 |
東京エンジニアリング(株) コンサルタント事業部 技術三部) |
| 〃 |
(本田 隆 |
瀧上工業(株) 生産本部 技術設計グループ) |
| 〃 |
正木 洋 |
(株)東京鐵骨橋梁 生産本部 設計部 設計課 |
| 〃 |
(柳生 正子 |
東京エンジニアリング(株)社会環境技術部 環境文化グループ) |
| 〃 |
(山上 武志 |
(株)東京鐵骨橋梁 生産本部 設計部 設計課) |
| |
(50音順) |
|
| |
|
|
| (括弧内はメンバー交代、退会、所属変更など) |
| 2008 年10 月31 日現在 |
|
| |
|
|
| |
|
|
| WG1:桁橋の景観デザイン研究 |
| 役職 |
氏名 |
|
| |
|
|
| ○ |
永見 豊 |
|
| |
有村 健太郎 |
|
| |
木村 恭介 |
|
| |
種岡 慎二 |
|
| |
(有賀 祐紀) |
|
| |
(小松 恵一) |
|
| |
(垰田 しおり)
|
|
| |
(本田 隆) |
|
| |
|
|
| |
|
|
| |
|
|
| WG2 橋面上に主構造のある橋梁デザイン |
| 役職 |
氏名 |
|
| |
|
|
| ○ |
齊藤 展生 |
|
| |
熱海 晋 |
|
| |
井上 信夫 |
|
| |
木本 智美 |
|
| |
(久保田 善明) |
|
| |
|
|
| |
|
|
| WG3 他分野技術の応用に関する研究 |
| 役職 |
氏名 |
|
| |
|
|
| ○ |
八馬 智 |
(H.18.2〜H.20.3) |
| ○ |
(増田 和裕) |
(H.17.2〜H.18.2) |
| |
正木 洋 |
|
| |
(高須賀 文広) |
|
| |
(石田 剛) |
|
| |
(堀川 真也) |
|
| |
(柳生 正子) |
|
| |
(山上 武志) |
|
| |
|
|
| |
|
|
| (○:技術幹事) |
| (括弧内の氏名は途中メンバー交代など) |